52件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

伯耆町議会 2021-12-07 令和 3年12月第 5回定例会(第1日12月 7日)

1点目が令和4年度当初予算編成方針について、2点目が看護師保育士介護士などの処遇改善について、3点目が新型コロナによって失われたコミュニティーの回復についてでございます。  まず1点目ですけれども、次年度の当初予算編成時期となりましたが、次の点についてお伺いをします。  来年度当初予算編成方針と特徴はどのようなものになるのでしょうか。

鳥取市議会 2021-12-01 令和3年 12月定例会(第5号) 本文

また、看護師介護士、幼稚園教諭保育士をはじめ、賃金の原資が公的に決まるにもかかわらず、仕事内容に比して賃金の水準が長い間低く抑えられてきた方々の所得向上に向け、公的価値在り方を抜本的に見直しますとあり、多様性共生社会の項目では、パラリンピックのレガシーを生かし、障がいのある方の自立社会参加のため、福祉医療等の充実に努めるとともに、障がい者雇用福祉の連携を強化し、障がい者の就労を推進しますとあります

米子市議会 2021-06-23 令和 3年 6月定例会(第4号 6月23日)

介護士を養成する学校も定数の3割を切る入学者数です。このままでは増える高齢者に対して介護者が全く足りなくなります。介護士待遇改善を国に国庫負担での介護報酬の引上げを求めて、そして、それが保険料に跳ね返らないようにして、米子市独自でも介護従事者確保のため、定着のために処遇改善政策などを制度化することを求めます。いかがでしょうか。 ○(岩﨑議長) 大橋福祉保健部長

北栄町議会 2021-03-09 令和 3年 3月第3回定例会 (第 7日 3月 9日)

保育士介護士一つ施設の中を右往左往、これも将来に向けての一つ在り方だと思います。町長教育長のお考えを伺います。  最後に、GIGAによる授業についてであります。  パソコンを使っての授業において一番考えておかなければならないのは、内容を受け取る側の児童生徒がいかに理解したか、目に見えない部分が生じないかということです。

境港市議会 2020-12-15 令和 2年12月定例会(第3号12月15日)

しっかり介護士の担い手の確保をよろしくお願いいたします。  とにかく介護現場はかなり人手不足になっております。コロナ禍で2020年8月の全産業の有効求人倍率は0.97倍に下がっている中、介護職全体では4.04倍、訪問介護員ヘルパーに至っては15倍と増加しています。訪問介護員ヘルパーは60歳以上が4割を占めていて、高齢化訪問介護危機的状況となっております。

米子市議会 2020-09-07 令和 2年 9月定例会(第4号 9月 7日)

○(石橋議員) 介護士待遇改善のことについてはおっしゃりませんでしたけど、本当に私びっくりしたんですけど、県内の介護福祉士の養成をしている2つの学校、今年、令和2年度の入学者の数が、鳥取鳥取社会福祉専門学校、定員80人のところ19名、米子医療福祉専門学校が40のところに11名しかなかったそうです。これは県に聞きました。

倉吉市議会 2020-06-15 令和 2年第5回定例会(第5号 6月15日)

今回のこの取組は、聞くと看護師さんとか介護士さん、保健師さんがいらっしゃるということで、そういったことであれば安心かなとは思うんですけど、全てがそういった方が参加されるわけじゃないと思いますので、しっかりと対策を実施していただいて、その旨しっかりと周知をしていただきたいなと思います。以上です。 ○議長伊藤正三君) 次に、13番山口博敬議員に質疑を許します。

米子市議会 2019-12-10 令和元年12月定例会(第4号12月10日)

また、総合事業給付、これは介護士ヘルパー資格などなくてもいい、ボランティアでもいいとされており、サービスの低下につながっています。要支援介護度が軽度というふうに言われますが、脳梗塞の後遺症の半身麻痺があったり、あるいは病後の健康にとても注意が必要だったり、身の回りのことはとりあえず自分でできても、生活全般、家事などは自分でできない、そういう方です。

境港市議会 2019-09-11 令和元年 9月定例会(第4号 9月11日)

御自宅から停留所まで歩行が困難の方への対応でございますけれども、現在、はまるーぷバスシルバーカーを使って歩いていただける方にそのままお乗りいただくというようなこともできますので、そういったシルバーカーが使えないんではないかというような御意見を介護士さんのほうから質問いただきましたので、そういうこともできますというふうにお答えしておりますし、それから通常歩行が困難になってくる人たちフレイル予防ということで

米子市議会 2019-03-08 平成31年 3月定例会(第7号 3月 8日)

総合事業は、資格のある介護士でなくても、ボランティアでもよいという基準を緩和されたサービスになっています。そして、介護保険よりも利用料を低く抑えるという制約があります。  そこで伺います。総合事業介護保険の本体からのサービス給付のときと同等のサービスが受けられているでしょうか。サービスの主体はボランティアになっているんでしょうか。 ○(岩﨑副議長) 斉下福祉保健部長

倉吉市議会 2019-03-04 平成31年第2回定例会(第5号 3月 4日)

それから、介護士さんも含めて、人員はどう確保するのか、その辺を教えてください。 ○総務部長防災調整監田中規靖君) 基本的には、市がそのあたりは準備すると。介護用品であるとか衛生用品。当然、通常避難所にありますように、飲料水であるとか食料、毛布等ということでございます。こちらは準備をさせていただくということとなります。

倉吉市議会 2018-06-21 平成30年第4回定例会(第4号 6月21日)

この活動は、思うように生活再建が進まない世帯では、経済面福祉面就労面などの課題を重層的に抱えてることが多いということから、個別の事情に寄り添いながら介護士、弁護士社会福祉士、ファイナンシャルプランナー、建築士、ハローワークなどのさまざまな専門家によるチームで支援計画を策定し、再建を目指すという取り組みで、全国的にも仙台、熊本に前例があるのみというかなり先進的なものであります。  

北栄町議会 2018-03-12 平成30年 3月第2回定例会 (第 8日 3月12日)

また薬剤師、あと看護師介護士またケアマネジャー、こういう方たちが集まって皆さんが顔の見える、どういうふうにしようかというようなことを柏市ではやって先進的な事例、こういうものが今できつつあるということでございます。これが在宅医療、これができる一番肝になるかなというふうに思いますが、町長、いかがでしょうか、この点について。 ○議長(飯田 正征君) 松本町長

境港市議会 2018-03-07 平成30年第1回定例会(第4号 3月 7日)

○13番(足田法行君) 事業所のほうはそういった部分で、特に大きい事業所はそういったことを活用しながらされてるとは思うんですけども、なかなか小さいところ、やっぱり介護士不足しているとこはなかなかこういった研修にも参加できないという状況もありますので、そういったしっかりもう今から支援を独自でするぐらいじゃないと、しっかりそういった介護職確保することは難しいのかなと私は思っております。  

湯梨浜町議会 2017-09-07 平成29年第 6回定例会(第 1日 9月 7日)

その構成は介護士、社会福祉士看護師等々さまざまなもんが必要だと思いますけれども、それもまだ決まってない。今は現在ここでやってるさまざまな町の窓口相談機能現状を取りまとめて、どういう状態に持っていくかという検討を開始したところだということです。今年度末までにはそこのところははっきりして、建物が完成するまでには間に合わせたいと言っておりますけども、そういう状態です。